TRUE WEST

  • BBC Radio 3 > Drama on 3 > Sunday 8 June 2008 20:00-21:30 (Radio 3) > 1 hour 30 minutes

サム・シェパード作《トゥルー・ウェスト》
True West, by Sam Shepard

    • Screenwriter Austin's work on a film script is disrupted by the arrival of his elder brother Lee. The differences between successful, creative professional Austin and brutish, desert-living Lee could not be more marked. Or could they?

Playlist:

  • リー……………デイヴィッド・ソウル Lee ...... David Soul
  • オースティン…リチャード・レイング Austin ...... Richard Laing
  • サウル…………………ケネス・ジェイ Saul ...... Kenneth Jay
  • 母…………………………ライザ・ロス Mom ...... Liza Ross
  • 演出……………ピーター・カヴァナー Director : Peter Kavanagh

True West

True West

BBCのラジオ劇「Drama on 3」は日曜日8時、日本時間で午前4時とかから始まるので、生で聴いてられる訳ないので、1週間猶予があるアーカイヴで
聴くことにしておりますが、いっつも次のが始まる数時間前とかに思い出したかのようにチェックするので困ったもんです。数週間前はランペドゥーサの《山猫》をやっていたけど、あれってラジオ劇になるのか知りませんが、聞き逃してガックリ。今回はサム・シェパードの《トゥルー・ウェスト》なので聞き逃す訳にもいかず、ぎりぎりセーフでキープ。英国の劇じゃないので南部訛りとかを英国俳優にやらせず、近年英国での仕事が多いデイヴィッド・ソウルが参加。2年前だか、ミュージカル《Mack & Mabel》をピカデリーのクライテリオン劇場で主演していましたが、プレビュー始まる時にロンドンにいたけど日程合わず見られなかったのが残念でした。で、この放送ですが、『スタスキー&ハッチ』は吹替えでしか見たことないし、映画出演作とはかさほど無いし、歌は「Don't Give Up On Us」しか知らないので、生声の印象がなかったので、この作った演技の声では彼がやっているという感じはさぱっりですが、熱演でした。そう言えば、サム・シェパートと言えば、ロバート・アルトマンが彼の劇を彼の主演で映画化した『フール・フォア・ラブ』がやっと日本でもDVDが出ることになりましたが、以前TV放映した素材はものすごく酷かく、トリミングだったので、今回はアメリカで出ているMGMの素材でシネスコでいい状態であることを...。とはいっても、映画の方は非常に妙な作品ですが。

フール・フォア・ラブ―サム・シェパード戯曲集

フール・フォア・ラブ―サム・シェパード戯曲集

LYRIC OPERA OF CHICAGO Season 2008/2009

シカゴ・リリック・オペラ 2008/2009年シーズン・プログラム (*=Debut)

ジュール・マスネ《マノン》
"Manon" by Jules Massenet

  • Production originally created for English National Opera.
  • Lyric Opera presentation generously made possible by the Abbott Fund, an Anonymous Donor, Judson and Joyce Green, and Liz Stiffel.
    • Sep 27
      Oct 1, 4, 7, 11, 15, 18, 21, 24, 27, 31 2008-
  • マノン・レスコー……ナタリー・デセイ Manon : Natalie Dessay
  • デ・グリュー……ヨーナス・カウフマン Des Grieux : Jonas Kaufmann
  • レスコー…クリストファー・ファイガム Lescaut : Christopher Feigum
  • デ・グリュー公…レイモンド・アチェト Count des Grieux : Raymond Aceto
  • ギヨー…デイヴィッド・カンジェロージ Guillot : David Cangelosi
  • ブレティニー……ジェイク・ガードナー Brétigny : Jake Gardner

Massenet: Manon [DVD] [Import]

Massenet: Manon [DVD] [Import]

ジョルジュ・ビゼー《真珠とり》
"Les pecheurs de perles (The Pearl Fishers)" by Georges Bizet

  • The Illinois Tool Works Inc., Howard A. Stotler, and an Anonymous Donor Production in memory of Ardis Krainik.
  • Revival generously made possible by Illinois Tool Works Inc., Margot and Josef Lakonishok, and the Mazza Foundation.
    • Oct 6, 10, 13, 16, 19, 22, 25 2008
      Nov 1, 4 2008
  • レイラ…………ニコール・カベル Leïla : Nicole Cabell
  • ズルガ……………ネイサン・ガン Zurga : Nathan Gunn
  • ナディール…エリック・カトラー Nadir : Eric Cutler
  • ヌラバード…クリスティアン・ヴァン・ホーン Nourabad : Christian Van Horn
  • 指揮………ジョン・マウチェリ Conductor : John Mauceri
  • 原演出………ニコラ・ジョエル Original Production : Nicolas Joël
  • 再演出…ハーバート・ケルナー Director : Herbert Kellner
  • 美術原版…ユベール・モンルー Original Designer : Hubert Monloup
  • 美術……………スコット・マー Set Designer : Scott Marr
  • 照明…ドウェイン・シューラー Lighting Designer : Duane Schuler
  • Chorus Master : Donald Nally

アルバン・ベルク《ルル》
"Lulu" by Alban Berg

  • New Production
  • Lyric Opera production generously made possible by The Andrew W. Mellon Foundation, Sidley Austin LLP, and American Express.
      • Nov 7, 10, 15, 19, 22, 25, 30 2008
  • ルル…………マーリス・ペーターゼン Lulu : Marlis Petersen
  • シェーン/切り裂きジャック     Dr. Schön &
  • ……ヴォルフガング・シェーネ Jack The Ripper : Wolfgang Schöne*
  • ケシュヴィッツ………ジル・グローヴ Countess Geschwitz : Jill Grove
  • アルヴァ………ウィリアム・バーデン Alwa : William Burden
  • シゴルヒ………アルトゥーア・コーン Schigolch : Artur Korn
  • 画家/黒人………スコット・ラムジー Painter/Black Man : Scott Ramsay
  • 調教師/選手……ヤン・ブフヴァルト Animal Trainer / Athlete : Jan Buchwald*
  • 王子/公爵/召使……ロデル・ロゼル Prince/Marquis/Manservant : Rodell Rosel
  • 衣装係/学生/婿/バフィ・バゴット Wardrobe Mistress/Schoolboy/Groom : Buffy Baggott
  • 指揮…アンドルー・デイヴィス Conductor : Sir Andrew Davis
  • 演出……………ポール・カラン Director : Paul Curran
  • 美術…………ケヴィン・ナイト Designer : Kevin Knight
  • 照明……ダヴィッド・ジャック Lighting Designer : David Jacques

ジョージ・ガーシュイン《ポーギーとベス》
The Gershwin's Porgy and Bess

  • Lyric Opera Premiere
  • Production originally created for Washington National Opera.
  • Generous sponsors for this presentation are The Elizabeth Morse Genius Charitable Trust and The Elizabeth Morse Charitable Trust, The Andrew W. Mellon Foundation, Ada and Whitney Addington, Jim and Kay Mabie, the National Endowment for the Arts, and Roberta L. and Robert J. Washlow.
    • Nov 18, 21, 23, 26, 29 2008
      Dec 3, 5, 6, 9, 12, 15, 18, 19 2008
  • Porgy : Gordon Hawkins*
  • Porgy : Lester Lynch* (Nov 23, Dec 5, 12, 18)
  • Bess : Morenike Fadayomi*
  • Bess : Lisa Daltirus* (Nov 23, Dec 5, 12, 18)
  • Crown : Lester Lynch
  • Crown : Terry Cook (Nov 23, Dec. 5, 12, 18)
  • Serena : Jonita Lattimore
  • Clara : Laquita Mitchell*
  • Maria : Marietta Simpson
  • Sportin' Life : Jermaine Smith*
  • Jake : Eric Greene*
  • Conductor : John DeMain
    Conductor : Kelly Kuo* (Dec. 5, 6)
  • Director : Francesca Zambello
  • Set Designer : Peter J. Davison*
  • Costume Designer : Paul Tazewell*
  • Lighting Designer : Mark McCullough*
  • Chorus Master : Donald Nally
  • Choreographer : Denni Sayers

ジャコモ・プッチーニ蝶々夫人
"Madama Butterfly" by Giacomo Puccini

  • The William S. North Production, in memory of Patricia Cathcart North.
  • Revival generously made possible by Exelon Corporation and NIB Foundation.
    • Dec 13, 17, 20 2008
      Jan 6, 9, 12, 15, 18, 21, 24, 29 2009
  • 蝶々さん………パトリシア・ラセット Cio-Cio-San : Patricia Racette
  • ピンカートン……フランク・ロパード B. F. Pinkerton : Frank Lopardo
  • 鈴木…………キャサリン・ゲルドナー Suzuki : Katharine Goeldner*
  • シャープレス…ジェイムズ・ウェストマン Sharpless : James Westman*
  • 五郎…デイヴィッド・カンジェロージ Goro : David Cangelosi
  • 指揮……アンドルー・デイヴィス Conductor : Sir Andrew Davis
  • 原演出………ハロルド・プリンス Original Director : Harold Prince
  • 再演出…ヴィンセント・リオッタ Director : Vincent Liotta
  • 美術……………クラーク・ダナム Set Designer : Clarke Dunham
  • 衣装……フローレンス・クロッツ Costume Designer : Florence Klotz
  • Original Lighting Designer : Ken Billington
  • Lighting Designer : Christine Binder
  • Chorus Master : Donald Nally

リヒャルト・ワーグナートリスタンとイゾルデ
"Tristan und Isolde" by Richard Wagner

  • Production originally created for Los Angeles Opera.
  • Lyric Opera presentation generously made possible by Mrs. A. Watson Armour, Julie and Roger Baskes, an Anonymous Donor, and Howard A. Stotler.
    • Jan 27, 31 2009|Saturday
      |Feb 4, 8, 12,16, 20, 24, 28 2009
  • Isolde : Deborah Voigt
  • Tristan : Clifton Forbis
  • Brangäne : Petra Lang*
  • Kurwenal : Juha Uusitalo*
  • Marke : Stephen Milling*
  • Conductor : Sir Andrew Davis
  • Director : José María Condemi
  • Designer : David Hockney
  • Lighting Designer : Duane Schuler
  • Chorus Master : Donald Nally

ピエトロ・マスカーニ《カヴァレリア・ルスティカーナ》
ルッジェーロ・レオンカヴァッロ《道化師》
"Cavalleria Rusticana" by Pietro Mascagni
"Pagliacci" by Ruggero Leoncavallo

  • The Julius Frankel Foundation Production.
  • Revival generously made possible by Jim and Vicki Mills/Jon and Lois Mills and Richard P. and Susan Kiphart.
    • Feb 14, 18, 22, 25 2009
      Mar 4, 9, 14, 17, 20, 23, 27 2009

Cavalleria Rusticana

  • Santuzza : Guang Yang (Feb 14–Mar 14)
  • Santuzza : Dolora Zajick (Mar 17–27)
  • Turiddu : Carlo Ventre (Feb 14–Mar 9)
  • Turiddu : Vincenzo La Scola (Mar 14–27)
  • Alfio : Mark Delavan
  • Lola : TBA
  • Mamma Lucia : Judith Christin

Pagliacci

  • Canio : Vladimir Galouzine
  • Nedda : Ana María Martínez*
  • Tonio : Mark Delavan
  • Silvio : Christopher Feigum
  • Beppe : Keith Jameson
  • Conductor : Renato Palumbo
  • Stage Director : Elijah Moshinsky
  • Designer : Michael Yeargan
  • Lighting Designer : Duane Schuler
  • Chorus Master : Donald Nally

ヴォルフガング・アマデウスモーツァルト後宮よりの誘拐》
"Die Entfühlung aus dem Serail (The Abduction from the Seraglio)" by Wolfgang Amadeus Mozart

  • New Production
  • Lyric Opera production generously made possible by Randy and Melvin Berlin, the Negaunee Foundation, and Brenda and Earl Shapiro.
    • Mar 2, 7, 10, 13, 16, 19, 22, 25, 28 2009
  • ベルモンテ…………マシュー・ポレンザーニ Belmonte : Matthew Polenzani
  • コンスタンツァ……………エリン・ウォール Konstanze : Erin Wall
  • オスミン…アンドレア・シルヴェストレッリ Osmin : Andrea Silvestrelli
  • ブロンデ………アレクサンドラ・クルツァク Blonde : Aleksandra Kurzak*
  • ペドリッロ………スティーヴ・ダヴィスリム Pedrillo : Steve Davislim
  • パシャ・セリム……………………………未定 Pasha Selim : TBA
  • 指揮……アンドルー・デイヴィス Conductor : Sir Andrew Davis
  • 演出…シャス・ラダー=シーバー Director : Chas Rader-Shieber
  • 美術…………デイヴィッド・ジン Designer : David Zinn
  • 照明……クリス・エイカーリンド Lighting Designer : Christopher Akerlind*
  • Chorus Master : Donald Nally

ついでなので、上演が終わる毎にページが無くなるシカゴ・リリック・オペラのシーズン・プログラムを。ラジオ放送したころにはサイトの情報がなくなっていて探すのに面倒なので。ところで、どのページにも作曲家の名前がデザインに組み込まれていてサーチでひっかからないというのも困ったもん。
オープニングは《ジュリオ・チェーザレ》のチームによるENOのプロダクション(といってもマドリードで上演した原語版がDVDなった方が有名)を上演する《マノン》なので、DVD収録よりキャストがいい感じなので、こっちで録ってもらいたかったというか、見たい(聴きたい)。同じ時期に上演するトゥルーズの演目だった《真珠とり》のページは男のx首写真を並べてある種の客を呼ぼうとしているのが恐ろしい...というか笑った。漁師の話だから別に上半身はだけててもいいけど、それにしてもネイサン・ガンって上着を着きない役ばかり。《蝶々夫人》は古いハロルド・プリンスの演出をわざわざ上演するのは困ったもん。《ミカド》のようなとんちんかんな日本になっていそう。ENOのアントニー・ミンゲラ版(ちょい「SAYURI」はいっている節がありそうで恐いけど)は来期MET再演して上映もあるから借りるのはだめなんだろうけど、スカラ座のを借りれば、美術と衣装はおかしな所はないんだけど (プッチーニ祭のは論外だし)。シーズン最後の新演出《後宮》は演出家のセンスはいいみたいなので、問題はなさそうです。で、なんて発音するのかいまいち分からない名前の演出家ですがヘンデル好きのようだし、やってきた演目はいいものばかりで、アメリカには珍しい好き者のよう。夏にロバート・アルトマン/ウィリアム・ボルコムの《ウェディング》を新演出するそうだし、年末にはマルカントワーヌ・シャルパンティエの《ダヴィデとヨナタス》をシドニーで上演するというのも気になっていたので(ダヴィデがアンデシュ・J.ダーリンとうこともあり...)。

JULIUS CAESAR in Chicago

ジョージ・フリーデリック・ハンデル《ジュリオ・チェーザレ
George Frideric Handel : Giulio Cesare in Egitto (Julius Caesar in Egypt), HWV 17

  • チェーザレ……デイヴィッド・ダニエルズ Julius Caesar . . . David Daniels
  • クレオパトラ………ダニエル・ド・ニーズ Cleopatra . . . Danielle de Niese
  • トロメオ……………クリストフ・デュモー Ptolemy . . . Christophe Dumaux
  • セスト………………………マイテ・ボモン Sesto . . . Maité Beaumont
  • コルネリア…………パトリシア・バードン Cornelia . . . Patricia Bardon
  • アキッラ……………ウェイン・ティッグス Achilla . . . Wayne Tigges
  • ニレーノ…………ジェラルド・トンプソン Nireno . . . Gerald Thompson
  • 指揮…………………エマニュエル・アイム Conductor . . . Emmanuelle Haïm
  • 演出…………デイヴィッド・マクヴィカー Producer . . . David McVicar
  • 美術…………………ロバート・ジョーンズ Sets . . . Robert Jones
  • 衣装…ブリギッテ・ライフェンストゥエル Costumes . . . Brigitte Reiffenstuel
  • 照明…………………ポール・コンスタブル Lighting . . . Paule Constable
  • 振付…………………アンドルー・ジョージ Choreographer . . . Andrew George
Giulio Cesare, opera by George Frideric Handel / Connolly, de Niese, Bardon, Dumaux, Kirchschlager, Maltman, Christie, OAE, McVicar (Glyndebourne 2005) [DVD] [Import] Giulio Cesare . . . Sarah Connolly
Sesto . . . Angelika Kirchschlager
Cleogpatra . . . Danielle de Niese
Cornelia . . . Patricia Bardon
Achilla . . . Christopher Maltman
tolomeo . . . Christophe Dumaux
Nireno . . . Rachid Ben Abdeslam
Curio . . . Alexander Ashworth

Orchestra of the Age of Enlightenment
The Glyndebourne Chorus
Conducted by William Christie
Television director : Robin Lough

昨年シカゴ・リリック・オペラでのヘンデル《エジプトのジュリオ・チェーザレ》の公演ですが、なかなか放送が聴ける時間帯にやっていなかったので、シアトルのラジオ局が日本時間で午前中にやっていたので、やっと聞くことに。この歌劇場のサイトは公演が終わるととっと消されていくので、こまったもんです。それはともかく、ついでなので、グラインドボーンのDVDの映像をシンクロさせて聴いてみようと思ったら、どんどんずれるので、どうしたものかと思ったら、幕間に流れたインタビューで、曲を追加したりいろいろと変えたというので、そりゃ合うわけがない。
初演のサラ・コノリーが演じたジューリオのイメージはTVミニシリーズとかで悪役を演じる時のイアン・リチャードソンだったけど、今回のダニエルズだと写真みても体型も雰囲気も違うのであのようなキリっとした感じではない。今回のセストはスペインのマイテ・ボモンなので、初演よりかなりいいので、この録音があるのはうれしい。ほかの三人は前のと同じ。デュモーはオルランドやるよりこっちの方があっている....。アイムの指揮は以前より向上しているので、場をこなすとうのは何事にも大事なようである。

ORLANDO au TCE

Orlando de G-F Haendel au TCE

ジョージ・フリーデリック・ヘンデル George Frideric Handel
歌劇《オルランド》全3幕 Orlando, HWV.31, Opéra en trois actes

  • Livret d'après celui qu' "Orlando" Sigismondo Capeci
    avait écrit pour Domenico Scarlatti,
    lui-même tiré de l'"Orlando furioso" de l'Arioste
  • オルランド…………クリストフ・デュモー Christophe Dumaux, Orlando
  • アンジェリカ…エレナ・デ・ラ・メルセド Elena de la Merced, Angelica
  • メドーロ………ジャン=ミシェル・フュマ Jean-Michel Fumas, Medoro
  • ドリンダ……………レイチェル・ニコルズ Rachel Nicholls, Dorinda
  • ゾロアストロ………………アラン・ビュエ Alain Buet, Zoroastro
  • 指揮……ジャン=クロード・マルゴワール Jean-Claude Malgoire, direction
  • ラ・グランド・エキュリ&ラ・シャンブル・デュ・ロワ
    La Grande Ecurie et la Chambre du Roy

ヘンデルオルランド
Orlando, Opéra de Georg Friedrich Haendel (version concert)

  • オルランド……………ダミアン・ギヨン Orlando, Damien Guillon
  • アンジェリカ………カリーン・デュラン Angelica, Kareen Durand
  • ドリンダ……………オルガ・ピタルシュ Dorinda, Olga Pitarch
  • メドーロ…………………ジョアナ・トメ Medoro, Joana Thomé
  • ゾロアストル…マチュー・レクロアール Zoroastro, Matthieu Lécroart
  • 管弦楽……………オーベルニュ管弦楽団 Orchestre d'Auvergne
  • 指揮…ジャン=クロード・マルゴワール Direction, Jean-Claude Malgoire

シャンゼリゼ劇場恒例のマルゴワール指揮による演奏会。今年はヘンデルの《オルランド》ですが...。ま、マルゴワールなので感覚としては70年代とかわらぬのろい演奏。歌手もそろっていないので....。デュモーはかなりのヴィブラートというかなんだかっていう声なのでこの大役を歌う時期では...。
オ〜メ〜ンな日に(!?!)、オ〜メ〜ンなダミアン・ギヨン君がオルランドで別の楽団とやっていたので、そちらの方が本当は聴きたかった...。残念!