SUSAN MANOFF

  1. レナルド・アーン REYNALDO HAHN/1875-1947
    1. A Chloris
    2. L'incredule (Der Ungläubige)
    3. Trois jours de vendange (Drei Tage Weinlese)
    4. Quand je fus pris au pavillon (Als ich gefangen wurde, im Pavillon)
  2. アーロン・コープランド AARON COPLAND/1900-1990 (Länge: 12:09 min)
    1. Aus den "Old American Songs", Band II
      1. Zion's Walls (Die Mauern von Zion)
      2. The Little Horses (Die kleinen Pferde)
      3. Ching-a-Ring Chaw
      4. At the River (Am Fluss)
  3. マニュエル・ローゼンタール MANUEL ROSENTHAL1904-2003
    1. Aus den "Chansons du Monsieur Bleu":
      1. Nr.3 Fido, Fido
      2. Nr.10 Le vieux chameau du zoo" (Das alte Kamel im Zoo)
  4. サミュエル・バーバー SAMUEL BARBER/1910-1981
    1. Sure on the shining night, op.13/3 (Sicher in dieser leuchtenden Nacht)
  5. 無記名 ANONYMUS
    1. Black is the color (Schwarz ist die Farbe)
  6. フランシス・プーランク FRANCIS POULENC/1899-1963
    1. Violon, S 101/5, aus den "Fiancailles pour rire"
    2. Les chemins de l'amour, S 106 (Die Wege der Liebe)

INTERVAL

  1. アンリ・コレ HENRI COLLET/1885-1951
    1. A vida dos arrieros (Das Leben der Maultiertreiber), aus "Les Amantes de Galicia")
  2. フェルナンド・オブラドルス FERNANDO OBRADORS/1897-1945
    1. Coplas de curro dulce (Verse eines reizenden Filous), aus den "Canciones clasicas espanolas")
  3. ホアキン・トゥリナ JOAQUIN TURINA/1882-1949)
    1. Tu pupila es azul, op.81/2 (Dein Augenstern ist blau), aus "Tres poemas"
  4. マヌエル・デ・ファリャ MANUEL DE FALLA/1876-1946
    1. Aus den "Siete canciones populares espanolas":
      1. Nr.1 El pano moruno (Das maurische Tuch)
      2. Nr.5 Nana (Schlaflied)
  5. ジョゼフ・カントルーブ JOSEPH CANTELOUBE/1879-1957
    1. Aus den "Chants d'Auvergne":
      1. Pastouro, se tu m'aymo, Band V/Nr.5 (Schäfer, wenn du mich liebst)
      2. La delaissado, Band II/Nr.4 (Die Verlassene)
      3. N'ai pas ieu de mio, Band II/Nr.5 (Ich habe keine Liebste), aus den "Deux Bourres"
  6. エリック・サティ ERIK SATIE/1866-1925
    1. Aus den "Trois mélodies":
      1. Nr.1 La statue de bronze (Die Bronze- statue)
      2. Nr.2 Daphaneo
  7. ニコラ・バクリ NICOLAS BACRI/geb.1961
    1. This is love, op.96/3, aus den "Three Love Songs"
  8. イザベル・アブルケール ISABELLE ABOULKER/geb.1938
    1. Je t'aime, aus "Les Mots et le Notes. Melodies et Melodrames"

BiS

  1. アーロン・コープランド AARON COPLAND/1900-1990
    1. Heart, we will forget him - Nr.5 aus "Twelve poems of Emily Dickinson" - Zugabe 1
  2. マヌエル・デ・ファリャ MANUEL DE FALLA/1876-1946
    1. Asturiana, Nr.3 aus "Siete Canciones populares espanolas" - Zugabe 2

Fast Cats & Mysterious Cows Fantasies


Quartets for Mixed Choir

Quartets for Mixed Choir

evocation

evocation

  • http://www.sallegaveau.com/popup_representation.asp?id=825 (4月サル・ガヴォー)
  • jeudi 10 avril 2008, 20h30, Philippe Maillard Productions
  • Vive Offenbach (EXTRAITS de BARBE BLEUE, LA PERICHOLE, LA VIE PARISIENNE, LA BELLE HELENE, LE PONT DES SOUPIRS)
  • MELODIES & DUOS DE HAHN, GOUNOD FAURE

  • VERONIQUE GENS : Soprano
  • JEAN-PAUL FOUCHECOURT : Ténor
  • SUSAN MANOFF : Piano

ピアノ伴奏がスーザン・マノフなので一応チェック。彼女はロラン・ナウリヴェロニク・ジャンスのリサイタル伴奏で2度聴きいた位ですが、ジャンスの歌うアーンとかは泣きそうなくらい感動的でした...。日本でも同様のリサイタルが行われますが、彼女は丁度そのころ、ヴェロニク・ジャンスジャン=ポール・フシェクールのデュオ・リサイタルを伴奏するので、日本には来ないので、そっちを見に行きたい私はこの放送だけにしておきます。PPは初めて聴いてから10数年経ちますが、相変わらずのカマトトぶりと擬音を駆使しまくった下らない小細工がムカつきます。おえ〜っ。しかも音がトゲトゲしくて心地悪し。コープランドの歌は日本では歌わない方がいい歌詞と曲 (男性の某部分の連呼に続いて袋の方でお馴染みのタヌキの歌)。夏は確か産休かなんかでザルツブルクのオペラ出演とMissナイフことオリヴィエ・ピちゃん演出のリサイタルをキャンセルしましたが、子持ちになってもこのかまととを続けているのはいががなもんかいな...。来日前に演じる予定のオペラ《ザンパ》を見たかったけど、再演でキャストが変わったらにしたい感じ...。ちなみに、日本でロザンタールって言っているけど、彼の歌を録音して知り合いでもあったフシェクールはローゼンタールだって言っていたけど...(ドイツ名なので。DJは当然ドイツ語発音でした)。あとアーンは本来ハーンだとかも...。とりあえず、マノフさんの演奏が聴きたいならサンドリーヌ・ピオーの新譜を聴き返す方がいいです。ジャンスは録音していないし...(アーンの歌曲全集ぐらい録音させたれっつ〜の!...とりあえずはウィグモア・ホール・ライヴのCD化でもいいけど)。